暁を待つ庭/短編保管庫
別ブログにて書き散らした短編まとめ。
激しく気まぐれ更新。
夢、ひとひら
初出:2007/4/29
「夜と少女のイメージ」で書いたもの。歌詞っぽい。
「夜と少女のイメージ」で書いたもの。歌詞っぽい。
だからcry for the moon
今宵夢で会いましょう。
藍色に沈む空を見つめて、少女は小さく歌う。
それは夜の歌、祝福を心に。涙は遠く押し込めて彼方、ルル・ラ・ラ、声は枯れない泉。せめて、希望で満たしたい。
開け放った窓から冷たい空気が音もなく少女を包む。今なら、飛べるかもしれない、そんな幻想にまどろみながら。
けれどcry for the moon
羽根をもがれた鳥の夢。
やがて忍び込むように夜が訪れ、少女は歌を止める。
空気を吸い込んで、祈る。焦がれる。切望の限りに。
ねえ君を、そこから連れ出したいと言ったなら。
それは酷いことになるかな。
夜はつぶやく、頬を撫でるように小さく。
窓辺に頬杖をつき、少女は緩やかに微笑んだ。
少なくとも、私にとっては。
答えはノーだわ。
夜は、小さく息を吐き、目を閉じる。祈るように空へ顔を上げ、右手を胸の前に押し当てた。
その手が伸ばされることがあるとしたら、と少女は思う。
きっと自分は迷わないのに。
例えそれが何を意味するとしても。
うん、君は。
迷わないのだろうなあ。それが、怖いね。
微笑んで、夜は目を開けた。
漆黒の瞳が、月の光に照らされて淡く輝いて見える。胸の前で握り締められたその手のひらは、迷うように細かく震えていた。
けれど彼女は知っている。
夜はその手を伸ばさない。どんなに彼女が望もうとも。どんなに彼女がそれに焦がれようとも、決して、決して。
だからcry for the moon
この箱庭ごと連れ去ってほしい。
ここに来るのは。
やがて夜は、酷く痛そうにうつむき、声を淡くつむいだ。
今日で最後に、しようと思う。
ほらねcry for the moon
夢だったの、けれども奇蹟を祈ったの。
今宵夢で会いましょう。
藍色に沈む空を見つめて、少女は小さく歌う。
それは夜の歌、祝福を心に。涙は遠く押し込めて彼方、ルル・ラ・ラ、声は枯れない泉。せめて、希望で満たしたい。
開け放った窓から冷たい空気が音もなく少女を包む。今なら、飛べるかもしれない、そんな幻想にまどろみながら。
けれどcry for the moon
羽根をもがれた鳥の夢。
やがて忍び込むように夜が訪れ、少女は歌を止める。
空気を吸い込んで、祈る。焦がれる。切望の限りに。
ねえ君を、そこから連れ出したいと言ったなら。
それは酷いことになるかな。
夜はつぶやく、頬を撫でるように小さく。
窓辺に頬杖をつき、少女は緩やかに微笑んだ。
少なくとも、私にとっては。
答えはノーだわ。
夜は、小さく息を吐き、目を閉じる。祈るように空へ顔を上げ、右手を胸の前に押し当てた。
その手が伸ばされることがあるとしたら、と少女は思う。
きっと自分は迷わないのに。
例えそれが何を意味するとしても。
うん、君は。
迷わないのだろうなあ。それが、怖いね。
微笑んで、夜は目を開けた。
漆黒の瞳が、月の光に照らされて淡く輝いて見える。胸の前で握り締められたその手のひらは、迷うように細かく震えていた。
けれど彼女は知っている。
夜はその手を伸ばさない。どんなに彼女が望もうとも。どんなに彼女がそれに焦がれようとも、決して、決して。
だからcry for the moon
この箱庭ごと連れ去ってほしい。
ここに来るのは。
やがて夜は、酷く痛そうにうつむき、声を淡くつむいだ。
今日で最後に、しようと思う。
ほらねcry for the moon
夢だったの、けれども奇蹟を祈ったの。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新コメント
[09/29 夏野]
[07/05 薫]
[12/19 夏野]
[12/19 薫]
[10/08 d]